つげ義春は中学生頃からのファン。と言うか、あーいう風になりたいなと思った最初の大人な気がする。だから、こんなサイト作って彷徨っているのかも知れません。
今回、府中の街を彷徨ってみて、ここがあの作品のあたりなのかと感じながら、でもそれ自体が良くできたファンタジー世界だったのだなぁと再認識致しました。あーいう夢のような生活が存在しないことが解ったのは自分が少しは大人になったからかも知れません。
でも、ほんと金が無くても暇そうな仕事に憧れる中学生だったなぁ。会社員とかは無理だろうと思ってたし…。まぁ結局ヤクザな商売がになっちまったし…。嫌になっちまうよ。
因みに好きな作品は「無能の人:鳥師」「無能の人:蒸発」「やなぎ屋主人」
高橋幸宏さんの訃報を聞く。自分の中ではYohjiYamamotoを着こなすカッコいい大人。とりあえず、朝から「天国に一番近い島」を見直す。ニューカレドニアに行ってしまったのだなぁ…
【最近読んだ本の羅列(個人的メモ代わり)】
変な家 雨穴
【最近観た映画の羅列(個人的メモ代わり)】
●完全なる飼育 赤い殺意(若松孝二)
●リラックマと遊園地(Netflix 2022年)
OLカオルさんの脱力的なところが魅力だったのに。今回は冒険すぎるかな。
●ゴジラVSコング(アダム・ウィンガード)
ついにコングがしゃべっちまった!ゴジラとも友情?的なつながりが出来たし…。何処へ向かうのだろう。そして続編のモンスターは誰なんだろう?とりあえず、マシュマロマンに1票。
<何気に稼げるアダルトアフィリエイト>

↑私はこの収入をSM動画・風俗などのエロ活動資金としております!
コメント